この記事は【なむあみだ仏っ!】【少女とドラゴン~幻獣クリプトラクト】共通で書いています。
立ち上がりませんか!ソシャゲ業界
新型コロナウィルスの影響で、不要不急の外出は控えましょうとなっており先はまだ見えていません。
自宅で楽しめる娯楽なんて限られているわけで、ゲームはその中で大事なアイテムのひとつです。
そしてゲームの中でもいわゆる基本プレイ無料で遊べるソシャゲーは、大きな社会貢献が出来る時です。
どんなに遊んでも0円の強み
PCやタブレット、スマホなど端末と通信環境(ネットに繋ぐ)さえあれば、誰でもタダで遊べるのがソシャゲー最大の強みです。
専用の家庭用ゲーム機を購入する必要もなければ、ゲーム利用で料金も発生しません。
こんな時だからこそ思いっきり宣伝して、更にユーザーを増やす企業努力が出来ないものでしょうか?
そしてそれは今、社会貢献にも繋がるのです。
ただより高いものは無い?
基本プレイ無料と記載してあるソシャゲーは仮に24時間365日遊んでいても無料です。
「それじゃ商売にならないでしょ?」
確かにその通りでアイテムやガチャなど課金(購入)しないと入手出来ない物も複数あります。
但し、そこは本人の自由です。
10年以上無課金(完全無料)でソシャゲーを楽しんでいるユーザーも山ほどいます。
それでも十分遊べるのがソシャゲーです。
課金要素に大幅割引きを期待
コロナウィルスで仕方なく自宅待機、やる事無くてソシャゲ始めてみた。
遊んでいたら課金したくなってきた。
でも、お金もったいないや。
息子は難病で呼吸器を装着しないと生きれない
付属の加湿器に入れる精製水がどこにも売っていない
今日は朝から薬局など7店梯子してやっと2本手に入れた
消毒液作るのなら普通の水道水で薄めれば良いのでは
呼吸器の必要な患者の命に関わる精製水の買い占めとかやめて欲しい#精製水売り切れ pic.twitter.com/hA07iR5LTp— ナーコ (@nakosan37) April 6, 2020
無料でコツコツ遊んでいればいい、暇つぶしなんだし。
これが普通です。
ただもし、大幅割引きしていたらどうでしょうか?
政治家や国同士のせいにするんじゃなくて、まず最前線でコロナに立ち向かう医療関係者や介護従事者に敬意を示すのが大切なんじゃないの?
今のTwitterみてると反吐が出る。
人の生活レベルは日々進化するが、大昔から精神的な成長はしていないんだなと改めて痛感しました。#コロナウイルス
— 片山海斗@Life Designer🍃 (@kaigoblog) April 2, 2020
「コロナウィルスに克つ!