サンリオ&ディズニーおせち購入ならちょびリッチ

おせち料理も最近は日本伝統の和風だけでなく、洋風、中華風、お肉おせちなど多種多様なものがあります。

そんな中、毎年子供さん達に大人気なのが紀文オンライン(通販)のサンリオキャラクターおせちとディズニーおせちです。

さて2025年お正月向けのおせちはどんなデザインでどんな内容でしょうか、確認しながら最もお得に購入出来る方法までご紹介します。

紀文オンライン【サンリオおせちとディズニーおせち】

サンリオおせちとディズニーおせちは紀文オンライン(通販)独占で毎年予約販売が行われており、お重のデザインまで含めて人気になっているおせちです。

お重は二段重ねで内容は大人でも楽しめますが、子供さん達が好きな食材が豊富に使われています。

大人達のおせちは別で用意し、子供さん専用でこちらを用意するのも一案ですよね。

又、お重は使い捨てではありませんので食器、お弁当箱、少しひねって小物入れなどとしても使えます。

サンリオ&ディズニーおせち買うならちょびリッチ

11月2日追記【重要】

ちょびリッチを含めポイントサイトに掲載されていた紀文オンライン案件は10月末日で一旦掲載終了となりました。

後日、再開されましたら状況を含めて再度ご案内いたします。

どちらのおせちも紀文オンライン、紀文オンライン楽天市場店、紀文オンラインYahoo!店で予約購入可能です。

楽天経済圏(楽天スーパーポイントを貯めたり使う)の方なら楽天市場、PayPay経済圏(PayPayを貯めたり使う)の方ならYahoo!ショッピングを活用してポイントを貯めている人達も多いでしょう。

実は更にポイントを貯める方法があります、ポイントサイトのちょびリッチに登録してそこから楽天市場やYahoo!ショッピングに移動し普段通りにお買い物するだけでちょびリッチポイントも同時に貯まります。

確認&PR

・ちょびリッチ新規会員登録&年会費完全無料です
・パソコン、スマホどちらからも利用可能です
:公式サイト【ちょびリッチ

登録完了したらちょびリッチサイトを開き、サイト内のリンク(総合通販)から楽天市場やYahoo!ショッピングに移動してお買い物するだけで購入金額に対して1%のポイントが付与されます。

もちろん楽天スーパーポイント、PayPayも貯まりますのでポイント2重取り可能です。

チェックポイント

・ちょびリッチで貯めたポイントは各種電子マネー、Amazonギフト、現金などに交換可能

・楽天市場、Yahoo!ショッピングなど通販サイト利用だけでも会員ランクが上がり易い

・会員登録に不安がある方は-ちょびリッチ登録前の確認と基礎情報-をご覧下さい。

紀文オンラインのおせち料理

この記事では子供さん向けのおせちをピックアップしてご紹介していますが、大人向けも多くの種類を予約販売しており中には減塩おせちと言った珍しいものも販売されています。公式サイト【紀文オンラインおせち

リンク先の紀文公式サイトから直接予約注文してしまうとポイントは付与されませんのでご注意を。

ちょびリッチを開く→紀文オンライン楽天市場店(もしくは紀文オンラインYahoo!店)に移動→予約注文購入

でポイント獲得対象となります。

各サイト全て同じおせちが予約購入出来ますので商品に違いはありません

サンリオキャラクターおせちの特徴

画像は紀文オンライン公式サイトから引用させて頂きました(©SANRIO)、サンリオやキティちゃんファンなら大人でも欲しくなるようなお重デザインです。

お品書き(品目)詳細は紀文オンライン公式サイト【サンリオキャラクターおせち】でご確認頂けます。

ここでは簡単解説だけお伝えしますと、まず壱の重は伝統和風おせち品目が主役です。キティちゃんは練り切りですので和菓子ですね、食べるのがもったいないぐらいです。

弐の重は正に子供さん達が大好きな食材ばかり、そこにサンリオキャラクター達も散りばめられています。

ディズニーおせちの特徴

こちらも画像は紀文オンライン公式サイトから引用させて頂きました(©Disney)、こちらのお重はおせちっぽい色合いでどちらかと言うとカッコイイ雰囲気です。

お品書き(品目)詳細は紀文オンライン公式サイト【ディズニーおせち】でご確認頂けます。

サンリオおせちとの比較で特徴的なのは「切り餅」が6個付いている事です(画像のジュースは付属していません)。

壱の重は伝統和風おせち品目が並び、弐の重はサンリオ同様で子供さん達の大好物が納められています。

ミッキーとミニーのかまぼこが可愛いですね。

おせちをもっとお得に買えるポイントサイト

子供さん達向けおせちは紀文のサンリオ&ディズニーおせちが魅力的です。

例えばお子さんが二人いるなら両方購入し、大人達も一緒にツツク方法もありかと思います。

もし大人用は他に準備したいと考えているなら【匠本舗】のおせちがお薦め。

こちらはポイントサイトを通すと12%ポイント還元!されます。

興味がある皆様は【おせち通販一択なら匠本舗】をご覧下さいませ。

ポイントサイト活用術【総合版】に戻る

人気記事

1

獲得ポイント急上昇中の広告(サービス)案件のご案内です。短期間で掲載終了になる高額ポイント案件のみ掲載していますので、早目にご利用して下さいませ。 記事をUPした時はXに投稿しておりますので、フォロー ...

2

毎月10日のみの1日限定開催、ちょびリッチ高還元DAYで3月も過去最高ポイントの広告案件登場です。 紹介リンク&PR ◆公式サイト紹介リンク【ちょびリッチ】 ・紹介リンクより登録頂くと300Pt獲得、 ...

3

様々なポイントサイトに【楽天証券新規口座開設】で○○ポイント獲得と言うサービス広告が掲載されています。 高額ポイント貰えるし利用してみたいけど、証券口座開設した事無いし費用がかかるのかも不安という皆様 ...

4

2025年3月のポイ活収入報告です、ポイントサイトやアンケートサイト、お小遣いサイトで貯めたポイントをブログ風に月単位で掲載しています。 2025年3月のポイ活目標-絶対ノート 3月は決算月なのでポイ ...