ポイ活サイトのポイントタウンには会員ランク制度があり様々な特典が受けられます、会員ランクの上げ方とランク特典を紹介コード付きでご案内します。
確認&PR
ポイントタウン会員ランクの特典
ポイントは現金交換可能なので分かりやすい様、全て円表記で統一しています。
ポイントタウンにはレギュラーからダイヤモンドまで6段階のランクがあります。

特典が多過ぎて混乱してしまうので、魅力的な部分をピックアップします。
ダイヤモンド会員
最高ランクダイヤモンド会員の最大の魅力はサービス利用ボーナス15%増量です、例えば1ヶ月で1000円貯めれば翌月自動で150円貰えます。同様に5000円貯めれば750円貰えると言う事です。
次に魅力なのはアンケートボーナス&スタンプラリー報酬で、こちらは毎日無料で貯まるコツコツポイントです。
そしてAmazonギフトを使いこなしている方達には最大の魅力とも言えるのがAmazonギフト交換4%割引き。他ポイントサイトは最大2%、4%はポイントタウンだけの特徴です。
まずはゴールド会員以上を目指したい
Amazonギフト交換4%割引きはゴールド会員以上なら同じ、又リアルタイム交換も可能です。
ポイントタウンで会員ランクを上げるべきかどうかの基準は、ゴールド会員以上になれて維持出来るかです。
次項の会員ランク条件をご覧頂き、ご自身に可能かどうか参考にしながらご判断下さい。
ポイントタウンの会員ランク条件
会員ランクは過去6ヶ月間のポイントタウン利用実績で決定されます。

承認回数とは?
広告サービス案件でポイント承認された回数です。
獲得ポイント数とは?
ランクアップ対象の広告サービスで獲得したポイントの合計です。
両方をクリアした会員ランクが適用されます、例えばダイヤモンド会員なら過去半年で承認10回+獲得5000円(分のポイント)で条件クリアです。
体験談
私は4,5年間、ダイヤモンド会員を維持してきましたが、2025年春からはゴールド会員維持に路線を変更しました。
理由はゲーム課金(ゲソてん)をやめたからです、ゲーム課金をするならポイントタウンでダイヤモンド会員を維持するのが圧倒的お薦め。
関連記事【ポイントタウンならゲーム課金が半額】
逆にそれでもゴールド会員維持している理由は、Amazonギフト4%割引きが魅力だからです。
ポイントタウンの大事なオマケ
格安クーポンサイトのくまポンはポイントタウンと同じGMOグループが運営しており、ポイントタウン→くまポンと利用するだけで常時3%のポイントが付与されます。
【ポイントタウン×くまポン】
ポイントタウンに登録したら、まずはくまポンを覗いてみましょう。くまポン活用だけでもゴールド会員以上を維持出来ます。
