小人王国の旅行記ガチャ

新キャラガチャ「小人王国の旅行記」きました。
レレーヌ火、エステル光、ルルシェ闇の3人です。
どんな感じか個人的感想を交えながら検証してみます。

主役がいない

いきなりですがツキノ闇がいませんね。
物語の栞をやった限り、一番重要なキャラだと思いました。

リーダースキルは攻撃力30%アップの様ですが、
FS1
味方全体の攻撃力を3ターン99%ダウンして、防御力無視闇166%全体攻撃。
FS2
単体に35%9闇属性連撃、防御力無視。自身3ターンスピード80%ダウン
特殊能力
リバース、樹属性キラー、2回行動強、追撃、英雄キラー強

正にリバース専用キャラで、完全なギガバフとは言えませんが、
周りもリバース持ちならFS1は「味方全体の攻撃力を3ターン99%アップ」
の意味ですから、かなりの高火力となります。
CT1で2回行動強、効果が切れる前に繰り返し打てる感じです。

火レレーヌ進化か契約か

リーダースキルは共通で火属性の攻撃力40%アップ、特殊能力も共通です。
FSに若干違いがあります

  FS1 FS2
進化 HP15%消費し火属性29%の16~20連続攻撃。防御力無視 味方全体のHP15%消費し、火属性の36%攻撃を16~20回連続攻撃。中確率石化。
契約 火属性の35%攻撃を16~20回連続攻撃。防御力無視。スキル後、自身が2ターン防御力30%ダウン 火属性の36%攻撃を16~20回連続攻撃。中確率石化。スキル後、味方全体が2ターン防御力30%ダウン

攻撃力や連撃回数は特に目新しいものはありません。
契約ですとFS2が一応、リーバス向き(全体防御ダウン)と言えますが本人が
所持していませんので、契約の方がお薦めとも言えません。
進化、契約のどちらにしても少し扱いにくいキャラかなと感じます。
黄色のマーカーが全てマイナス要素となります。
FSが全て連撃なのは、面白いのですけどね。

光エステル進化か契約か

FS2以外は進化も契約も全て共通です。
進化ですと他傷HP50%で相手全体を攻撃力49%ダウン。
契約だと引き付けとなります。

共通のFS1、全体攻撃&中確率で「CT1ターン遅延」は魅力ですが、
少女とドラゴンの中確率ってかなり運が絡むので、
シェムハザ樹の、全体攻撃&中確率で「CT1ターン遅延」と同じ感じ、
と思っていた方がいいですね。

進化、契約でどちらがお薦めと言うのは特にありません。

闇ルルシェ進化か契約か

進化、契約ともにFS1以外は全て共通となります。
先に言っちゃいますと今回の中ではルルシェが一応、当たりだと思います。

特殊能力でリバースを所持しているキャラと組ませるのが原則ですが、
契約にすればリバースが活きます。

既にリバース持ちキャラを所持している方なら、契約のでしょう。
所持してない場合は、進化にしておいてFS2をメインで使う感じで。
CT0の単体CT3短縮ですので、それだけでも使えますし、
特殊能力で「先制」が付いてますから、
開始時にCTがあるFSを所持するキャラと組ませるのもありです。

進化でも使い勝手は良さそうですし、リバースと組ませるなら契約
まあまあ優秀なサポート役かなと思います。

結論とまとめ

個人的に欲しい&当たりと思うのはルルシェです。
ただ、課金ガチャ(キャンペーン)を回してまではどうかな?という気持ちです。
もし、ツキノ闇が入っていたなら「出るまで回す」ですが 💡 。

無償オーブ(レアガチャ)分で20連はいけますが、それも控えます。
多分、近日中にツキノ闇も実装でしょうから、無償分も取っておきます。

一番怖いのはツキノが「課金限定」キャラになる事です嫌な予感はしていますが。

いずれにしても、今回のガチャは見送りです。
ルルシェは欲しいですが、ガチャ予算的に無理ですので我慢です。

少女とドラゴン奮闘記に戻る

「少女とドラゴン~幻獣クリプトラクト0から攻略」目次へ戻る

人気記事神7

1

獲得ポイント急上昇中の広告(サービス)案件のご案内です。短期間で掲載終了になる高額ポイント案件のみ掲載していますので、早目にご利用して下さいませ。 記事をUPした時はXに投稿しておりますので、フォロー ...

2

同じ広告サービス案件利用で何処のポイントサイトが最もポイントが高いのか?令和7年7月版です。 1サイトのみに登録利用していると気付きませんが、実は同じ広告サービスを利用してもサイトごとに貰えるポイント ...

3

ポイントサイトの付与ポイントは常に上下動しますので、同じ広告サービス案件のポイントベスト記録を残しています。又、記録更新の都度アップデートしています。 獲得ポイントベスト記録に関する注意点 ポイントが ...

4

2025年6月のポイ活収入報告です、ポイントサイトやアンケートサイト、お小遣いサイトで貯めたポイントをブログ風に月単位で掲載しています。 2025年6月のポイ活目標-絶対ノート 5月にクレジットカード ...

5

ポイントサイトを活用してポイ活を始める皆様へ向けての初心者徹底応援の解説です。最初に登録した方がいいポイントサイトも厳選比較して掲載しています。 ポイントサイトとは?超初心者講座 ポイントサイトで貯め ...

クレジットカードは何枚発行出来る? 6

まず結論から、クレジットカードは何枚でも発行出来て制限はありません。審査にさえ通過すれば極端に言うと無限に発行出来ます。ポイントサイト利用者にとっては高額ポイントが無料で貰える広告サービスなので利用し ...

7

モッピー毎日貯める頭の体操、フルーツメールのフルーツ学園、楽天ポイントモールに設置されている【おさかなクイズ】の読み方解答一覧です。 おさかなクイズ読み方一覧の使い方 1、このページを開いた状態でキー ...