なむあみだ仏っ!お勤め四十八日目

なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-メンテが明けて本編に新しい章が追加されました。

「漆章」で読みは「ななしょう」ではなく「しちしょう」です。
変な所で勉強になりますね。

それから新実装、ガチャで宝生如来が来ました。
6月11日メンテ明け~6月18日メンテまでです。

なむあみだ仏っ!の場合、新キャラ(神通含む)は期間終了後、常設の宝珠顕現には実装されません。

宝生如来押し!の堂守さんは18日までに顕現させるしか、入手方法が無いと言う事です。

あくまでも現時点での話ですが、常設の宝珠顕現で排出するのはゲームリリース時に初期実装された仏様&神通のみです。

ピックアップ顕現で新実装される仏様&神通はその期間限り入手可能なシステムになっています。

本編「漆章」でデータ採取した結果

7章も4話あり、全てが4コースに分かれています。
計16通りのコースになりますが6章までと大きな差はありません。

何だかキツイ思いしてわざわざデータ集める必要が無い感じがしてきました。

まず難易度ですがこの章より2に上昇します。
かと言って工夫の必要はありません、レベル上げた仏様に神通積んでいれば「全自動」で大丈夫です。

又、レベル上げや素材集めに有効な場所も無いので、1回クリアして物語読めば終わりでしょう。

驚いたのは「☆2神通玉」が落ちる事です。
7章まで普通に進行出来ている堂守さんなら、全く必要ない物です。
それどころか友縁顕現で余りまくる神通☆2本体を「寺務所」で整理してる頃合いだと思います。

不要な神通☆2を既に断捨離しているのに、それを強化する為の☆2神通玉ドロップって・・・正に無意味 😳 。

しかも神通玉は断捨離さえ出来ません。
このバランスの悪さ、どうにかなりませんかね。

あっ、本編7章のデータは「浄戦本編での獲得物一覧」を更新してあります。

さて、本日のデイリー友縁顕現は☆2神通「奮起の響き」カブリでした。
早速、寺務所で断捨離ですね~。

おっと、明日の16時より再び「悟りの塔」イベです。
新要素があるのか?オマケはあるのか?
一応、楽しみにしておきます。

それではまた明日~。

なむあみだ仏っ!お勤め記録」へ戻る

なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-」攻略目次へ戻る

人気記事

1

獲得ポイント急上昇中の広告(サービス)案件のご案内です。短期間で掲載終了になる高額ポイント案件のみ掲載していますので、早目にご利用して下さいませ。 記事をUPした時はXに投稿しておりますので、フォロー ...

2

ハピタスが新規会員登録者限定でボーナス1900ポイント(合計1900円分)貰えるキャンペーンを開催中です。 開催期間: 2025年4月1日~4月30日 ボーナスポイント権利対象者: 2025年4月に紹 ...

3

様々なポイントサイトに【楽天証券新規口座開設】で○○ポイント獲得と言うサービス広告が掲載されています。 高額ポイント貰えるし利用してみたいけど、証券口座開設した事無いし費用がかかるのかも不安という皆様 ...

4

ポイントインカムが4月限定新規会員向けのキャンペーンイベントを開催してます。 :開催期間:2025年4月1日~4月30日まで 全て無料で達成出来て貯めたポイント+2820円分のボーナスポイントを獲得出 ...

5

2025年4月のポイ活収入報告です、ポイントサイトやアンケートサイト、お小遣いサイトで貯めたポイントをブログ風に月単位で掲載しています。 2025年4月のポイ活目標-絶対ノート 登録している各ポイント ...