ポイントサイトを通して三井住友カード ビジネスオーナーズ(クレジットカード)を発行するメリットと手順の解説です。
目次
三井住友カード ビジネスオーナーズ×ポイントサイト
最大のメリットはポイントサイトを通して三井住友カード ビジネスオーナーズを発行すると、高額ポイントが付与されると言う事です。
付与ポイントはサイト事に異なり、又、同じサイトでも上下動がありますのでなるべくポイントが高い時に申し込みましょう。
ポイントサイト→三井住友カード ビジネスオーナーズ公式サイトに移動して発行するだけで高額ポイント獲得出来ます。
三井住友カード ビジネスオーナーズの発行手順
情報入力については、あくまでもポイ活を副業としてる方向けの記入一例です。このクレジットカードはフリーランス、自営自由業、副業(ポイ活)の方達でも作成可能だからです。
カード審査に通り易い方法とかではありませんので、ご了承の上ご注意下さい。
準備する物
:運転免許証もしくは運転経歴証明書:
お持ちの方のみで絶対必要条件ではありません。
:本人名義の金融機関口座番号:
カードを利用した時に引き落とす金融機関が必要で、本人名義限定です(ゆうちょ銀行にする方は通帳番号)。
1.本人情報を入力
住所氏名、年齢、TEL番号、メールアドレスの他にカードデザインやカードブランド(VISAかMaster)の選択します。
2、お勤め先ご家族について入力
最初に「ご職業」の選択がありますので、ポイ活の人は「自営業・自由業」を選びましょう。
勤務先は「その他」を選択し、屋号には「自営」と記入します。
以下、勤務先住所などありますが、自宅の住所やTEL番号でOKです。
資本金や従業員数はポイ活なら「その他」を選択します。
上記の項目は例えばご自身が会社員とかなら、そちらを正直に選択記入しましょう。
3、その他ご職業(副業)の入力
この項目はポイ活なら「自営業・自由業」に必ずチェックを入れましょう。
特に「職業」で会社員などを選択した方はポイ活が副業「自営業・自由業」になるからです。
4、カードサービス・お支払いについて
ご自身で決めるパスワードを入力したり、お支払日(カード利用した場合)などを決めます。
「取引きを行う目的」の項目もありますので、生活費決済のチェックは外さないようにしましょう。
その他の付帯サービス(キャッシング枠など)やカード類(ETCカードなど)はご本人の自由、無理に申し込む必要はありません。
パートナーカードだけは申し込む必要があります、これを同時申し込みしないとポイントサイトのポイント対象にならないのでご注意を!
パートナーカード申し込み
ポイ活目的の場合、ご家族のパートナーカードを申し込むのが現実的です。
対象者は満18歳以上なら誰でもOK、入力欄に「関係」がありますが「従業員」で問題ありません。
ご両親でも配偶者でも子供さん(18歳以上)でもパートナーカード申し込み可能です。
以上、ここまで発行手順で迷いそうな入力項目に関する解説でした。(参考画像は全て三井住友カード ビジネスオーナーズ公式サイトから引用させて頂きました)
三井住友カード ビジネスオーナーズ発行までの流れ
必要項目を入力して申し込み→審査&発行→カードが手元に届く→Vpassアプリダウンロード&登録→アプリ内で確認
カード発行から手元に届くまで一般向けクレジットカードと同じです。
Vpassアプリダウンロード&登録
カードが届いたら専用アプリのVpassをダウンロードして登録&設定などを行います。
Vpassアプリで確認
カード番号などをアプリで確認します。
カード審査に落ちてしまったら?
三井住友カードビジネスオーナーズに限らず、一度審査に落ちると最低半年間は再度申し込んでも結果は同じと言われています。
また、審査基準や審査内容が公表されないのも全クレジットカード共通です。
残念ながら当面は清く諦めましょう。
ポイントサイトのポイント獲得
三井住友カード ビジネスオーナーズ+パートナーカードが発行完了されれば後日、ポイントサイトのポイントが付与されます。
こちらのポイントは現金にも交換可能、また様々な電子マネーにも交換可能です。
パートナーカードを含めて三井住友カード ビジネスオーナーズは年会費永年無料、更にポイントサイトのポイントまで貰えます。
気になるポイント:三井住友カード ビジネスオーナーズ
三井住友カード ビジネスオーナーズを発行した場合、何処のポイントサイトが高額ポイント付与してくれるのか?
【獲得ポイント比較ランキング】で最新情報を連載していますので、ご活用下さい。