ポイ活サイトのモッピーには会員ランク制度があり、活用する事で更にポイント貯まります。モッピー紹介コード付きで会員ランクの解説をご案内します。

確認&PR
モッピー会員ランクはゴールドと通常の2種類
会員ランク制度はシンプルで、ゴールドと通常の2ランクのみです。
ゴールド会員の特典
1、ランクボーナス15%毎月貰える
「15%増量」と表記されている対象広告が「承認」されると、承認ポイントの15%をボーナスとして翌月貰えます。
例えば対象広告で合計5000Pt承認→翌月750Ptのボーナスポイントが付与されます。
2、毎月1回交換手数料が無料
モッピーポイントを現金に交換する時など手数料が発生する場合がありますが、ゴールド会員なら毎月1回、何に交換しても手数料無料です。
モッピーでゴールド会員になる条件
過去半年(6ヶ月)で10000Pt承認される
ランクアップ対象広告で合計10000Pt貯めるのが絶対必要条件です。
1、広告タイプAを1回以上利用
広告詳細ページのポイントが「○P」と表記されている広告をAタイプと言います。
2、広告タイプBを1回以上利用
広告詳細ページのポイントが「○%」と表記されている広告をBタイプと言います。
タイプAは無料で貯められる広告が数多くあります。タイプBはお買い物や旅行、デリバリーが基本で利用金額に対してポイントが貰えます。
ゴールド会員になると6ヶ月間は無条件で継続されます。更に続けてゴールド会員をキープしたい場合は半年間で条件をクリアすれば自動で継続されていきます。
ゴールド会員を目指すべきか自己診断
6ヶ月間で10000Ptを貯める為には広告タイプAを積極的に利用する必要があります。無料で貯める事が可能ですのでサイト内の「無料」をタップ(クリック)して閲覧、ご自身が利用出来そうな広告を探してみましょう。
無料で高額ポイント貯めやすいのは、クレジットカード発行、銀行口座開設、証券口座開設などです。
ちなみにホットペッパーグルメや食べログもタイプAのポイント対象です、普段使いしている方ならかなりポイント貯まります。
関連記事【ホットペッパーグルメ予約ならモッピー】
モッピー公式【食べログ予約】
広告タイプBは実費がかかりますので、必要な広告のみ利用しましょう。通販利用したらモッピーポイントも貰えたと言う感覚です。
楽天市場、YahooショッピングなどもタイプBのポイント対象ですがこれらで高額ポイント貯めるのは難しいです。
体験談
我が家では大阪餃子の王将(通販)、ピザハットオンライン(デリバリー)を利用する時は常にモッピー通してます。理由は簡単、付与ポイントが高いからです。
関連記事【餃子の王将公式通販はモッピー一択】
関連記事【ピザハット注文するならモッピー一択】
条件クリアが厳しいなと感じる方はゴールド会員を目指す必要はないでしょう、他のポイ活サイトにも会員ランク制度はあります。
それぞれ仕組みも違うので、ご自身のポイ活スタイルでランクを上げやすいポイントサイトをメインで使うのがベターです。
参考記事【ハピタスの会員ランク制度】
参考記事【ちょびリッチの会員ランク制度】
参考記事【ポイントタウンの会員ランク制度】
