PEXの使い方と評価評判

ポイント交換おまとめサイト、PEXの使い方と知っておきたい基本情報&最新情報をお届けします。

PEX(ペックス)の特徴

最大の特徴は他にはない「ポイント定期貯金」と「ポイント投資」と言うシステムがある事です。

所持しているPEXポイントを使いポイントの貯金(ポイント定期貯金)や投資疑似体験(ポイント投資)を行いポイントを増やすことが可能なシステムです。

「ポイント定期貯金」と「ポイント投資」は大きな違いがありますので、ご注意を。

ポイント定期貯金
銀行定期預金と同じ仕組みなので預けたポイントが減る事はありません、又、申し込み時に設定された利率分が増えてポイント返還されます。

:例:
1000ポイントを6ヶ月間利率1%でポイント貯金した→期間終了後1010ポイントになって返還される

ポイント投資
投資なので申し込んだ案件が失敗した場合、ポイントが減ったり0になるリスクがあります。ポイント定期貯金より利率は高く設定されていますが、運用したポイントが0になる可能性も理解承知した上で申し込む事が必要です。

:例:
1000ポイントを1年間、成功したら4%の利率があるポイント投資に申し込んだ
成功:終了後、1040ポイントで返還される
失敗:終了後、返還ポイントが減ったり0になる

両コンテツともにすさまじい人気で募集開始から数分で募集定員に達してしまいます、申し込みが出来ただけでラッキーとも言えますが【ポイント投資】の方は確実にポイントが増える訳ではありませんので、理解した上で利用しましょう。

PEXの登録方法

・メールアドレス
・パスワード
・ニックネーム(サイト上に表示)
・名前(本名)
・性別
・生年月日
・郵便番号
・住所(都道府県から番地まで全て)

初期登録でTEL番号以外、ほぼ全ての情報が必項です。

又、ポイント交換する時にはTEL認証などの本人確認が必要になります。

個人情報の管理を徹底している方は気になるでしょうが、これらはあくまでも利用者側の不正防止を防ぐ為のもので、他に利用される事はありません。

不安な方は:ポイントサイト登録する前に:の記事をご覧下さい

PEXのメリットとデメリット

最大のメリットはポイント定期貯金で確実にポイントを増やせると言う事です。ひと月に一度100000ポイント(現金換算1万円)まで申し込み可能、半年後に1%増量して101000ポイント(現金換算1万100円)になって戻ってきます。

ただ残念ながら人気があり過ぎて募集開始数分で満員になり、受付け終了となる事が殆どです。

このポイント定期貯金に申し込めないと実はデメリットとして響いてくるのです。

現金交換すると手数料がかかる

PEXにまとめたポイントを現金交換(銀行振込)する場合、手数料が発生します。

楽天銀行、ゆうちょ銀行、みずほ銀行、PayPay銀行、住信SBIネット銀行、以上の5銀行は500ポイント(50円)の手数料がかかります。

他銀行の場合は2000ポイント(200円)の手数料が必要です。

折角、色々なポイントサイトでコツコツ貯めたポイントをPEXにまとめて現金化しようとしたら手数料発生では残念ですよね。

まとめた事により損する可能性もあり

ポイントはまとめた方がお得になると勘違いする人も多いらしいですが、実は逆に損になるケースも多々あります。

例えばポイントタウンで貯めたポイントはPEXポイントに交換可能です。

500ポイント(500円)=5000PEXポイント(500円)で交換手数料無料ですから、この時点では損得無しの等価交換です。

:5000PEXポイント(500円)を現金に交換
PEXに移行した5000PEXポイントを現金500円に交換しようとすると、最低500PEXポイント(50円)の手数料が必要になります。

:ポイントタウン500ポイント(500円)を現金に交換
PEXポイントに移行(おまとめ)せず、そのまま現金500円に交換すれば手数料無料です。

どちらがお得かは一目瞭然ですよね。

デメリットを回避する方法が実はある

Amzonギフトに交換すると2%割引きになるキャンペーンを開催する事が多く、デメリットどころかメリットになります。

交換手数料無料+2%割引きなので確実にお得です。

Pexポイント980(98円)→Amzonギフト100円分に交換可能、手数料が気になるタイプでしたらAmzonギフトに交換するのがベストです。

本気で増やすならポイント投資

読者さんの勘違い&筆者の誇張表現は避けたいので最初に記します。

ポイント投資は「失敗」すれば投資した全ポイントが元本割れ(減る)もしくは0になるリスクを伴います、ご理解頂いた上で以下の文章をご覧下さい。

PEXポイントを投資して成功した場合ポイントが増えて返還されます、運用期間や利率はサイト内の「ポイント投資」で確認出来ます。

現状、運用期間は1年、成功した場合の利率は4%の案件が多いです。

この例だと100000ポイント(現金換算1万円)を投資して成功した場合、104000ポイント(現金換算1万400円)に増えて返還されます。

ポイント投資もポイント定期貯金と同様人気があり募集枠はすぐに埋まってしまいます。但し、繰り返し書きますが投資ですのでポイントが減ったり0になる可能性も承知の上で利用しましょう。

PEXの基本情報

・ポイントレート 10P=1円
・最低換金額 500円(振込手数料50円)
・年齢制限 無し
・家族登録 可能(ログイン&ログアウトを忘れずに)
・ポイント失効期限 最終ログインより12ヶ月
・運営会社 株式会社DIGITALIO

ログインさえしてればポイントの失効はありません、長期ログイン(1年)出来ない可能性がある場合はポイント交換をしておきましょう。

PEX改変情報

2025年9月、PEXに大きな改変はありません。

PEX公式サイト:こちらから登録出来ます。

ポイントサイト活用術目次に戻る

人気記事神7

1

2025年9月のポイ活収入報告です、ポイントサイトやアンケートサイト、お小遣いサイトで貯めたポイントをブログ風に月単位で更新しながら掲載しています。 2025年9月のポイ活目標-絶対ノート 8月は広告 ...

アメフリ新規会員1万円ボーナス受け取る方法 2

2025年9月限定、ポイントサイト アメフリに新規会員登録+条件クリアで必ず1万円のボーナスが受け取れます。クリア方法を初心者さんにも分かり易く解説していきます。 アメフリのポイントは10Pt=1円で ...

クレジットカードは何枚発行出来る? 3

まず結論から、クレジットカードは何枚でも発行出来て制限はありません。審査にさえ通過すれば極端に言うと無限に発行出来ます。ポイントサイト利用者にとっては高額ポイントが無料で貰える広告サービスなので利用し ...

4

同じ広告サービス利用で何処のサイトが最も付与ポイントが高いのか?令和7年9月版です。1サイトのみに登録利用していると気付きませんが、実は同じ広告サービスを利用してもサイトごとに貰えるポイントが異なりま ...

5

獲得ポイント急上昇中の広告(サービス)案件のご案内です。短期間で掲載終了になる高額ポイント案件のみ掲載していますので、早目にご利用して下さいませ。 記事をUPした時はXに投稿しておりますので、フォロー ...

6

アンケートサイトは使い方次第で最も効率よくコツコツポイントが貯まり、タイムパフォーマンス(時間効率)も優秀です。 ポイントサイトやお小遣いサイトを活用している方も、アンケートサイトを併用する事で更にポ ...

7

ポイントサイトの付与ポイントは常に上下動しますので、同じ広告サービス案件のポイントベスト記録を残しています。又、記録更新の都度アップデートしています。 獲得ポイントベスト記録に関する注意点 ポイントが ...