ポイント収入報告【令和6年11月版】

2024年11月のポイント収入報告です。ポイントサイトやアンケートサイト、お小遣いサイトで貯めたポイントを掲載しています。

11月の目標-絶対ノート

秋の夜長、落ち着いた気分で何かに取り組みたいものです、ここはやっぱりポイ活でしょう!

最近手抜き気味のアンケートに力を入れます。アンケートに回答していると意外と自分と向き合う事が出来ます。おまけにポイント貰えるわけで一石二鳥です。

ポイントの貯め方は大きく分けると2種類あります。

1、簡単作業で毎日貯まるポイント
2、サービス案件利用で大きく貯まるポイント

当サイトでは「1」の毎日貯まるポイントをコツコツポイントと呼称し、10日ごとに収入を掲載しています。

1カ所のサイトで貯まるポイントは少額ですが、複数サイトを併用すると意外と貯まるのがコツコツポイントです。

又、サービス案件で貯めたポイントはその都度、記載していきます。

コツコツポイントの貯め方と活用サイト

複数のポイントサイト(お小遣いサイト)に登録して、短時間で回収できるポイントを集めるのが貯め方のコツです。

この方が1カ所のサイトで粘るより結果的に数倍のポイントが貯まります。

確認&PR

・掲載ポイントサイトは新規会員登録&年会費など無料です

公式サイト【ポイントタウン
公式サイト【ちょびリッチ
公式サイト【モッピー
公式サイト【ポイントインカム
公式サイト【Powlポール

この5大サイト(筆者呼称)は全て登録しておくとコツコツポイントも貯めやすいですし、サービス利用で大きくポイントを貯める時にも役立ちます。

コツコツポイントを貯めるコンテンツ

・ミニゲーム
・ガチャ
・クイズ
・アンケート
・サイト独自のコンテンツ

これら短時間で終わるコンテンツを活用しコツコツポイントを貯めながら、大きく貯めるサービス案件を時々利用する事で最も効率よくポイントが稼げます。

コツコツ案件は全て無料で利用出来ますので「ただでポイントが貯まる」と言う事です。

ポイント収入の一覧【2024年11月】

コツコツポイントは毎日貯まりますので10日ごとにまとめて報告しています。

各サイトで行う作業は【ポイントの貯め方】で解説しています、どなたでも簡単に出来て確実にポイントを貯める事が可能です。

ポイント数は分かり易いように全て円換算で記載しています。

サービス案件は付与ポイントが最も重要でサイト事に異なります、【獲得ポイント比較】に記載していますのでご覧下さい。

ポイント収入【11月1日から11月10日まで】

有言実行アンケートだけで300円越え:11月3日
コツコツポイントですがアンケートだけで300円越えました。

活用したサイトはちょびリッチ、Powl、モッピー、GMOポイ活、以上がポイントサイトです。他はアンケートサイトでinfoQ、マクロミル 、ボイスノート、キューモニタ 、i-Say<アイセイ> です。

お買い物:ポイントタウン×くまポン:11月7日

くまポン使うなら7の付く日、ポイントタウンのポイント7%付与されます。更にGMOポイントも1%付与でポイントダブル取りです。

今回はラーメン2セットと完全リピーターになっているシジミ汁2セット、合計4560円のお買い物となりました。

364円獲得です、更に会員ランクボーナス48円も貰えますので計412円獲得しました。

お買い物:ちょびリッチ×楽天市場:11月10日

プラチナ会員維持の為、今回はちょびリッチを通して楽天を利用しました。

5600円のお買い物で56円獲得、更にボーナスポイントを足して64円になりました

もちろん楽天スーパーポイントも貰えますのでポイントダブル取りです。

他コツコツポイント10日間小計:723.6円

ポイント収入【11月11日から11月20日まで】

お買い物:モッピー×餃子の王将:11月15日

毎月13日~15日は「モッピーの日」で対象サービスのポイントが大幅アップです。

リピーターになりつつあるのが餃子の王将通販利用で、購入金額の10%ポイント獲得出来ます。

4980円(お試しセット、締めのラーメン2セット)購入したので498円獲得です。

実は王将ポイントも貰える(1%)のでポイントダブル取りとなりました。

他コツコツポイント20日間小計:1387.4円

ポイント収入【11月21日から11月30日まで】

:今日の一言11月21日:
ちょびリッチでビンゴ!4日目でクリアしたのでコツコツポイント貢献です。

サービス:ポイントタウン×レトログ:11月22日

古いゲームソフトやハードを持ってる人ならポイントタウン通してレトログに売却すれば、高額ポイント貰えます。

リピートも可能で今回2回目の利用、6300円獲得です。

他コツコツポイント30日間合計:2398.5円

コツコツポイントを貯めているサイト一覧

コツツコツポイントは4大サイト以外も活用して貯めています、以下でご確認下さい。

ポイントサイト系

公式サイト【GMOポイ活】PR
公式サイト【アメフリ】PR

どちらのサイトもログイン数秒でポイント獲得出来ます、タイパを重要視する方にはお薦めです。

アンケート系

:公式サイト【infoQ】PR
:公式サイト【マクロミル 】PR
:公式サイト【ボイスノート】PR
:公式サイト【キューモニタ 】PR
:公式サイト【i-Say<アイセイ> 】PR

アンケートサイトも複数に登録して、サクサク回答出来るアンケート中心に利用するとポイントが貯まりやすいです。

モニター系

:公式サイト【コエタス】PR

モニターサイトは複数ありますが「応募完了」だけで確実にポイントが貰えるコエタスがお薦めです。

応募のみで一件につき平均5円分のポイントが貯まるので、タイパも抜群です。

ポイント収入合計報告【令和6年11月】

令和6年11月ポイント収入:9672.5円

一部獲得出来なかったポイントがあったので記事を修正しました。

令和6年1月~10月ポイント収入小計:15万0312.4円

ポイントサイト収入報告&実践一覧に戻る

ポイントサイト活用術【総合版】に戻る

人気記事

1

獲得ポイント急上昇中の広告(サービス)案件のご案内です。短期間で掲載終了になる高額ポイント案件のみ掲載していますので、早目にご利用して下さいませ。 記事をUPした時はXに投稿しておりますので、フォロー ...

2

毎月10日のみの1日限定開催、ちょびリッチ高還元DAYで3月も過去最高ポイントの広告案件登場です。 紹介リンク&PR ◆公式サイト紹介リンク【ちょびリッチ】 ・紹介リンクより登録頂くと300Pt獲得、 ...

3

様々なポイントサイトに【楽天証券新規口座開設】で○○ポイント獲得と言うサービス広告が掲載されています。 高額ポイント貰えるし利用してみたいけど、証券口座開設した事無いし費用がかかるのかも不安という皆様 ...

4

2025年3月のポイ活収入報告です、ポイントサイトやアンケートサイト、お小遣いサイトで貯めたポイントをブログ風に月単位で掲載しています。 2025年3月のポイ活目標-絶対ノート 3月は決算月なのでポイ ...