ポイ活していると無料で貯まるサービスや毎日貯まるコツコツポイント、つまり収入ばかり考えてしまいますが、実は大きな節約にもなります。
【見逃し厳禁】ポイントで節約出来る案件を活用
クレジットカード発行、証券口座開設&銀行口座開設など無料で大きく貯まるサービスはもちろん大事で、私も利用しています。
ただそれだけではモッタイナイ、ご自身が普段使いしているショッピング、旅行、食事、デリバリーなどもポイント対象になっている可能性があります。これをご存知ない方が多いです。
当然実費はかかりますがポイントサイトを通す事でポイントバックがあるので、大幅な節約になります。
ポイント対象か確認する方法
ポイントサイト内に設置されている「検索」にご自身が使っている(使いたい)ショップや旅行サイト、デリバリー関連などを入力してみましょう。
この時、少しコツがあります。フル入力するのもありですか、大雑把な言葉で検索をかけると関連したサービスが表示され「わっ、これもポイント対象なの!」と驚く事もしばしばあります。
例えば楽天トラベル(旅行サイト)を利用するとしましょう、この時「楽天トラベル」と検索しないで「旅行」と入力して検索。
もちろん楽天トラベルも表示されますが、旅行に関する様々なサービスも表示されます。
他の旅行サイトや宿泊予約サイト、航空券、レンタカー、高速バス、タクシーなどの予約まで表示され、もちろんポイント対象です。
これが大雑把検索のメリットです。
ポイントが貰えるサービスの一例
モッピー PR
【ピザハットオンライン】
我が家は普段使いしています、ポイント貰えるのでいつの間にか宅配ピザはピザハット一択になっています。
【ホットペッパーグルメ】【食べログ ネット予約】
どちらもお店探しや座席予約で利用している方が多いかと、モッピー通すだけで実は120円貰えます。
【大阪王将公式通販】
楽天市場などにも出店している王将ですが、モッピー通すと8%還元。楽天風に言うと常にポイント8倍、更に王将ポイントも付くのでダブル取りです。
ポイントタウン PR
【ソラハピ】
国内航空券を値段比較&予約出来るサイトとして有名、ポイントタウン通すと2200円貰えます。帰省、旅行、出張など国内航空券予約購入なら一択です。
【トラベリスト】
国内宿泊予約&宿泊完了で6.5%還元されます、例えば家族で宿泊して5万円なら3250円還元、大きいですよね。
体験談
掲載したのはあくまでも一例です、ポイント対象は他に山ほどありますので「大雑把検索」してみて下さいませ。
我が家で最も利用頻度が高いのはピザハットと餃子の王将です。
ポイントで節約のまとめ
節約と言うと連想するのは「がまん」ではないでしょうか、しかしポイ活ならガマンしなくても自動で節約となります。
ポイントサイトのポイントは現金交換出来ますので、使い道に困る事も無ければ貯めておく事も出来ます。
参考記事【ポイ活収入報告】
参考記事では月別にポイント収入や節約になった分を記載していますので、ご参照下さい。
おまけ
パソコン、光回線、Wi-Fi、スマホ乗り換え、コンタクトレンズ、ワイシャツ、おせち料理、実家へのおみやげ、ご当地グルメなども我が家ではポイントサイト通して利用しています。
ポイントサイトに登録して時間ある時に「大雑把検索」してみると、ご自身にあったポイント対象サービスが見つかるかと。
2013年からポイントサイトを活用していて未だに時々「大雑把検索」しています、それも一つの楽しみ方。