ポイントサイトの安全性と登録について

ポイントサイトやお小遣いサイトを使ってみたいけど、登録する前に調べて疑問や不安を解消したい方達にお届けする情報と解説です。

原則危険なポイントサイトは無い

検索エンジンなどで「ポイントサイト危険」とかで検索をかけますと、多数の記事がヒットします。それだけで不安になるような「見出し記事」が多いのも事実ですが、あくまでも「見出し」です。

大袈裟な題名や見出しにすると、読者は気になり閲覧したくなりますよね?読み進めていくと結局は安全ですという結論になっている記事が殆どです。

但し、怪しい危険なポイントサイトが完全に0とは言い切りません。

それは例えば世の中から詐欺系の犯罪が無くならないのと一所で、お小遣いサイト(ポイントサイト)を装った詐欺サイトもあるかもしれないから気を付けましょうと言う意味です。

詐欺サイトを簡単に見分ける方法

1、登録や利用は無料

登録時に何らかの料金が発生するようなサイトでしたら登録は控えましょう。

2025年現在、当サイトで紹介しているポイントサイトは登録&利用ともに完全無料です

2、個人情報の管理

個人情報を打ち込むページのURL先頭が「https」(TSL/SSL認証)になっているかどうか
(情報を暗号化して送信されるので第3者に盗まれません)。

当サイトで紹介しているポイントサイトは全て対応しています。

ポイントサイトはとてつもない数がありますが、どちらか1つでも欠けている場合登録は控えるべきです。と言うか、私なら絶対登録しません。

登録する時に気にかかるのが個人情報の入力です。不正防止&本人確認の為にTEL番号が必要なサイトは多く、ここまでは至って普通です。

無関係なサービスのIDや暗証番号の入力欄がある場合、登録は控えましょう。

続に言うフィッシング詐欺の可能性まであります。

近年、SNSアカウントで登録出来るポイントサイトが増えましたが、なるべくメールアドレスで登録する事をお薦めします(次項で解説)。

ポイントサイト登録前に準備する

メールアドレス
原則、メールアドレスは必要です。

プロバイダ(ネット回線)契約しているメールアドレスや、スマホキャリアのアドレスでも構いませんが、フリーメールアドレスを取得して利用する事を推奨します。

又、SNSなどのアカウントで登録可能なポイントサイトも増えていますが、登録したポイントサイトをしっかり自己管理する為にメールを利用する事をお薦めします。

私も様々なSNSを活用していますが、ポイントサイト登録は全てメールアドレスで行っています。

1、複数のポイントサイトを一括管理出来てポイント交換も楽だから

2、SNSはいつ何が起こるか分からない

項目2は重要で各種SNSはいつ規約変更になるか分からないし、ツイッター→Xのように運営会社が変わり一時利用不可なんて事もありました。

又、最悪の場合アカウントバン(利用停止)になる事もあり得るわけで、この場合SNSアカウントでポイントサイトに登録しているとログイン出来なくなります。

以上、メールアドレスで登録を推奨する理由です。

パソコンからもスマホからも使いやすい大手のフリーメールはこちらです。

Gメール(google提供のフリーメール)
Yahooメール(Yahoo提供のフリーメール)

上記のリンクから新規メールアドレスを作成取得出来ます。勿論、無料です。

私はGメール、Yahooメールの両方を利用していますが、既にどちらかを利用されている方なら、使い慣れている方でOKです。

登録時に入力する主な情報

・名前
・ニックネーム(自分で決めます)
・パスワード(自分で決めます)
・年齢
・居住都道府県
・秘密の質問&回答
・電話番号

ポイントサイトごとに少しずつ違いがありますので、気になる方は「お小遣いサイト活用術目次」からサイト個別の「基本情報」をご覧下さい。

ポイ活女子
TEL番号を記載するのが不安なんですが?それから秘密の質問て何でしょう?

以下項目で説明させて頂きますが、本人確認として登録時やポイント交換時に使う事があるだけです(会話などは一切ありません)。

本人成り済ましを防ぐ大事な方法で、むしろ犯罪防止に役立っています。

SMS認証(もしくは電話認証)について

本人確認の認証方法は大きく分けて次の2通りです。

電話認証方式

会員登録にTEL番号を書き込む
→画面にTEL番号が表示されるので発信する
→正常に繋がれば、繋がった瞬間に切れる
→画面に認証が済んだ事が表示される
→本人確認終了

ポイ活女子
スマホでもパソコンでも同じですか?

同じです、パソコンで登録される方は一点だけ注意が必要でして、TELを制限時間以内にかけないと無効となり、やり直しになります。

手元にTELを準備しておきましょう、繋がると一秒前後で自動的に切れます。

SMS認証方式

会員登録時にTEL番号を書き込む
→ショートメールが届き数字が記載されている
→その数字を登録画面に打ち込む
→画面に認証が済んだ事が表示される
→本人確認終了

こちらは届いたショートメール記載の数字を打ち込むタイプです。

電話認証と同様にパソコンで登録する人は手元にTELを準備しておきましょう。

電話認証かSMS認証かはポイントサイト事に違い、どちらか片方を使い本人確認を行います。

秘密の質問について

こちら本人確認の手段のひとつです。

:質問の一例:
・好きな本は?
・ペットの名前は?
・好きな食べ物は?
・母親の旧姓は?
・生まれた都道府県は?
など

質問をご自身で1つ選びそれに回答するだけで「ポイントサイト」と「あなた」の合言葉となります。

ポイント交換時に必要になるサイトが多いので、忘れない様に保存しておきましょう。

ポイントサイトに関する自己体験談

2015年春にポイ活を始めて10年以上経過しましたが、問題は一度も起きた事はありません。

この間、閉鎖してしまったポイントサイトもありますが閉鎖前にきちんとポイント交換出来ました、つまり持ち逃げ?夜逃げ?みたいな事もありませんでした。

現在も20サイト以上に登録して活用しています。

ポイ活は投資とは違い損をする事はありません、貯まるポイントは数百円から数万円までと利用方法により異なりますが続けていれば必ず貯まるシステムです。

まずは気楽に始めてみませんか、面倒だったらやめればいいだけです。

オマケ

この記事では特定のポイントサイトを一切ご紹介しませんでした。それぞれのライフスタイルにより貯め方は異なりますので、目次よりマイベストサイトを探すのもよし、複数サイトに登録して併用するもよし、と私は考えるからです。

-ポイントサイト初心者講座一覧-

ポイントサイト活用術目次に戻る

人気記事

1

獲得ポイント急上昇中の広告(サービス)案件のご案内です(最新2025年2月18日)。短期間で掲載終了になる高額ポイント案件のみ掲載していますので、早目にご利用して下さいませ。 獲得ポイント急上昇中案件 ...

2

ポイントサイトを通して三井住友カード ビジネスオーナーズ(クレジットカード)を発行するメリットと手順の解説です。 三井住友カード ビジネスオーナーズ×ポイントサイト 最大のメリットはポイントサイトを通 ...

3

2025年2月のポイント収入報告です、ポイ活の参考としてお役立て下さい。ポイントサイトやアンケートサイト、お小遣いサイトで貯めたポイントを掲載しています。 2025年2月の目標-絶対ノート 1月は広告 ...

4

同じ広告サービス案件利用で何処のポイントサイトが最もポイントが高いのか?2025年年2月版です。 1サイトのみに登録利用していると気付きませんが、実は同じサービスを利用してもサイトごとに獲得ポイントが ...

5

 ポイントサイト系に設置されている頭の体操「詰将棋」の回答です(2月21日更新)。 頭の体操系ゲームについて 詰将棋を含む頭の体操系ゲームは15ヶ所程度のポイントサイトに設置されていますが、周回してポ ...

6

フルーツメールのフルーツ学園にある【おさかなクイズ】の読み方(回答)一覧です。 頭の体操 他の回答はこちら 【詰将棋の回答】 【日本の歴史クイズ回答】 おさかなクイズ読み方一覧の使い方 1、このページ ...