楽天を装ったフィッシング詐欺メール

最初にお断りしておきますがこの記事は、
「楽天」もしくはその「グループ」関係会社が詐欺をしている、と言う事ではありません。

余りにもヒドイので、詐欺メール(フィッシング)に引っ掛からない為の記事です。

楽天Edy10万円チャージ?!

2017年秋から、この手の詐欺メールが増えました。
9月後半頃だったと思います。

どうでもいいですが当時は金額は可愛く、
「1000円のEdyチャージ」みたいな内容でした。

ただ、当時からの問題は
正規に送られてくる楽天関係の明細と似ていいると言う事です。
てか、ソックリです。

それが2018年になり、詐欺バージョンアップ!!
「10万円以上のEdyチャージ」です。
全文ではありませんが、こんな内容です。
取り敢えず楽天系を使っている人なら、ビビリますよね?

開いてはいけない(開封×)

色々調べてみて、現時点ですと
メール開封した瞬間に、何かが起こるという事例は見当たりません。
ただ本来、開封してはいけません。

開封した瞬間にウィルスに感染したり、
詐欺誘導サイトが同時に立ち上がって(開いて)、
そこに個人情報を打ち込ませようとするパターンも多々あります。

慌てない一休み一休み

さて、私のメーラー(メールソフト)に1日で届いた分です。
1日で6通!!!!普通に来ます。

1通だけ「meiwaku」となっていますが、中身は全部同じ。
全てが「迷惑!」(詐欺)メールです。

この辺も、
契約しているサーバーが迷惑メールとして認識したのか、
メーラーが迷惑メールとして認識したのか、
ウィルスソフト(アプリ)が迷惑メールとして認識したのか、
正直、謎です。

正規該当サイトで確認する

もう一度書きます、基本は開封してはいけません。
身に覚えが無いのに、このようなメールを受信した場合、
開封せずに該当サイトを自分でブラウザ立ち上げて確認しましょう。

楽天なら楽天ナビとなります。
万が一、メールを開封してしまった場合、
そのメールからクリックしてはいけません。

メールに書かれている事、
クリックして立ち上がるサイト、
カスタマーサービス(TEL番号)、
全て詐欺です。
間違ってもクリックしてはいけません。

そのようなフィッシングメールが多数出回っている場合、
正規サイトを閲覧すれば、必ず「注意情報」として掲載されています。

もし、正規サイトに掲載されていなくても慌てずに、
検索エンジンに「メール件名」をそのまま打ち込み語尾に、
詐欺、フィッシングなどを付けて検索してみましょう。
ネットユーザーの方が状況報告が早い場合もありますので、
この2通りを実行すれば、大体解決します。

前回の記事と重複する部分もありますので、
同タイプのフィッシングメールの記事、
Microsoftアカウント不審なサインイン(詐欺メールにご用心)
を併せてご覧下さい。

追記

3月20日(2018年)あたりから、同じパターンで件名が
【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)
も出回っています。
ご注意を。

 

人気記事

1

2025年10月のポイ活収入報告です、ポイントサイトやアンケートサイト、お小遣いサイトで貯めたポイントをブログ風に月単位で更新しながら掲載しています。 2025年10月のポイ活目標-絶対ノート 9月は ...

ハピタス新規会員限定ボーナス受け取る方法 2

ハピタスが新規会員登録者限定でボーナス2000ポイント(2000円)貰えるキャンペーンを開催中です。完全無料でクリア可能ですので手順を解説していきます。 開催期間: 2025年10月1日~10月31日 ...

クレジットカードは何枚発行出来る? 3

まず結論から、クレジットカードは何枚でも発行出来て制限はありません。審査にさえ通過すれば極端に言うと無限に発行出来ます。ポイントサイト利用者にとっては高額ポイントが無料で貰える広告サービスなので利用し ...

4

モッピーは紹介コード(リンク)を通して新規会員登録を行い登録から翌々月末までに広告サービスで5000円貯めるとボーナスポイント2000円が自動で獲得出来ます。モッピーのポイントは1P=1円で現金交換可 ...

ポイントサイトでお節料理購入 5

10月に突入しTV通販番組でもおせち料理予約販売が増えてきました。「ちょっと待った!」そのおせちTEL注文しないでネットから購入した方が更にお得です、 2026年おせち料理を予約購入するなら早割とポイ ...

6

獲得ポイント急上昇中の広告(サービス)案件のご案内です。短期間で掲載終了になる高額ポイント案件のみ掲載していますので、早目にご利用して下さいませ。 記事をUPした時はXに投稿しておりますので、フォロー ...

7

アンケートサイトは使い方次第で最も効率よくコツコツポイントが貯まり、タイムパフォーマンス(時間効率)も優秀です。ポイントサイトやお小遣いサイトを活用している方も、アンケートサイトを併用する事で更にポイ ...

8

ポイントサイトの付与ポイントは常に上下動しますので、同じ広告サービス案件のポイントベスト記録を残しています。又、記録更新の都度アップデートしています。 獲得ポイントベスト記録に関する注意点 ポイントが ...