最強の侍 第2回

最強の侍、2月以来2回目のイベントで、内容は第1回と全く同じです。
初回の方は超級、幻獣級、神話級をクリアでオーブ5個貰えます。

最強の侍 特徴

・超級から神話級まで侍は全員ウォーリア
・幻獣級、神話級の2WAVEに登場する侍が厄介
・侍は2回行動確定で闘争本能強(だと思います)
・侍はボルテージ持ち
・侍のFSは全体連撃(沈黙)と全体にクイック付与

神話級を含めて、そこまで難易度は高くありません。
一見ザコキャラに見える、幻獣級と神話級2WAVEの侍が実はボスキャラなので、
この侍に対処さえ出来れば、クリアは難しくありません。
(侍は幻獣級で1人、神話級で2人です:神話級は動画参照)

攻略パーティー編成

・神話級もキラーが刺さるので、ウォーリアキラーがいると楽
・状態異常も通るので、時間はかかるが足止め作戦は可能
・1の祝福持ちはいないので、ギガバフ傀儡から全体攻撃でクリア可能
・侍が闘争本能強と思われるので、連撃持ちを入れる時は注意が必要
・侍から落としていければ安定クリア

最も避けたいのは、中途半端に連撃で侍を削り相手に順番を回す事です。
2回行動&クイックで「侍無双」のような状態になります。
火力的には低く感じますが、ボルテージ持ちなので無双になると実は高火力です。
特に神話級は2人いますので、連撃や単体攻撃で攻めるなら
体力の低い方の侍を先に確実に落としたいところです。

強アタッカーがいない場合、迷宮キャラのサンダルフォンが使えます。
ウォーリアキラー滅殺なのでギガバフ乗せれば、短時間クリアも可能です。
欲を言えば足が遅いので、傀儡も使いたいですが。

短縮+足止めパーティーでもクリア可能です。
全体攻撃+高確率状態異常が一応、理想です。

追記 無敵引き付けの注意

無敵引き付けPTも試してみました。
上の画像がWAVE1です。
レイヴンとダンジュウロウ(下にいる2人)が「打消し」を所持していますので、
打消しを使われる前に落とすか、打ち消されてもすぐ立て直せる構成にするか、
どちらかが最低条件となります。

下の画像がWAVE2です。
打消し持ちは1人もいないので、無敵引き付けを維持する事は簡単です。
但し、下の左にいる魔法使い?が全体自動蘇生を使ってきます。
すぐ発動するわけではないので、発動前に魔法使いを落とすか、
打消し持ちを1人入れて、自動蘇生を使われたら打ち消すかのどちらかです。

最悪のパターンは、こちらは「永久無敵引き付け」、
相手は「永久全体自動蘇生」でお互いで無限ループになる事。
メビウスの輪ですね。
負ける事もありませんが、クリアも出来ません。

無敵引き付けでクリアは可能ですが、かなり工夫が必要です。

<PR-ゲーム動画を録画保存アプリ2選>

最強の侍 私の編成と動画

幾つか試した中で手動最短は、
アイリス水(進化)スキル攻撃40%UP
ハーメルン光(契約)、ゼノ樹(契約)、プライヤ水(契約)
フレ枠:ドロ大カリ99
このPTです。

ギガバフ傀儡(全てゼノへ)からの、ゼノ起死回生全体攻撃です。
ゼノの役をコノハナサクヤがやってもクリアは簡単ですが、
ゼノはウォーリアキラー強ですので、クリア時間は更に早いです。

相手が侍と言う事で、二刀流サシャ光無双も試しました。
ゼノPTより時間はかかりますが、安定クリアは可能です。
リーダー:闇メープル進化(スピード30%UP)
樹シェムハザ契約、アーカード5帝、光サシャ契約
この編成です。
(フレ枠はドロ大99です)

クイックを光サシャに全部集めて攻撃、2回行動にも期待という単純サシャ無双です。
サシャの単体連撃はもちろん侍に使い、落としきる作戦です。

ゼノ起死回生PT動画です。


ぶっちゃけますと1WAVEはミスってます、このPTなら通常2分かかりません。

侍には侍で対抗?光サシャ無双PTです


時間はかかりますが、やり切った感で多少スッキリします。

最強の侍 装備

いわゆる神話クエストとは違い、ジャンジャン装備ドロップします。
神話級で落ちる「光の紋章」は優秀ですので、上昇値が高い物は保存でしょう。
出来れば、HP、攻撃力、スピードそれぞれ最大まで上昇するのを揃えたいです。

神話クエストをクリアするのが厳しい方は、その他も装備枠を圧迫しない限り、
キープでいいと思います。
いらない物はどんどん売ってゴルドにしましょう。

DMM GAMES 遊び放題

「少女とドラゴン~幻獣クリプトラクト~期間限定イベント」目次へ戻る

「少女とドラゴン~幻獣クリプトラクト0から攻略」目次へ戻る

人気記事神7

ポイ活の収入を毎月記載 1

2025年8月のポイ活収入報告です、ポイントサイトやアンケートサイト、お小遣いサイトで貯めたポイントをブログ風に月単位で更新しながら掲載しています。 2025年8月のポイ活目標-絶対ノート 7月に引き ...

ポイ活貯金箱 2

ポイ活を始めるのには夏季休暇(社会人)、夏休み(学生さん)が絶好の機会です。ポイ活で意外と面倒なのが新規会員登録で出来れば少し時間に余裕がある時に行いたい、休日ならそれが可能です。 記事は初心者さん向 ...

クレジットカードは何枚発行出来る? 3

まず結論から、クレジットカードは何枚でも発行出来て制限はありません。審査にさえ通過すれば極端に言うと無限に発行出来ます。ポイントサイト利用者にとっては高額ポイントが無料で貰える広告サービスなので利用し ...

ポイ活で獲得出来るポイントをサイト事に比較掲載 4

同じ広告サービス案件利用で何処のポイントサイトが最もポイントが高いのか?令和7年8月版です。1サイトのみに登録利用していると気付きませんが、実は同じ広告サービスを利用してもサイトごとに貰えるポイントが ...

5

獲得ポイント急上昇中の広告(サービス)案件のご案内です。短期間で掲載終了になる高額ポイント案件のみ掲載していますので、早目にご利用して下さいませ。 記事をUPした時はXに投稿しておりますので、フォロー ...

6

アンケートサイトは使い方次第で最も効率よくコツコツポイントが貯まり、タイムパフォーマンス(時間効率)も優秀です。 ポイントサイトやお小遣いサイトを活用している方も、アンケートサイトを併用する事で更にポ ...

7

ポイントサイトの付与ポイントは常に上下動しますので、同じ広告サービス案件のポイントベスト記録を残しています。又、記録更新の都度アップデートしています。 獲得ポイントベスト記録に関する注意点 ポイントが ...