第7回 英雄戦記「絆竜進化録」

アドルゴイベ第7回です。
9月27日メンテ明け~10月2日までの開催です。
特にイベント自体に変更はありません、個人ランキング&個人報酬も変更無しです。

せめて報酬だけでもソロソロもう少し豪華にして欲しいですね。

イベの中身自体や育成方法がよく分からないご領主さんは、
絆竜進化録~アドルゴ攻略と育成」をご覧下さい。

各属性の特徴とお薦め(個人的意見です)を確認したいご領主さんは、
第5回~アドルゴ攻略と育成」の記事をご覧下さい。

とにかくキャラのデータだけ確認したいご領主さんは、
ユニット名鑑」からご覧いただけます。

アドルゴ1体目なら光の一択

アドルゴ光を作っていないなら、まずは高火力を出せる光がお薦めです。
闘技場、皇都防衛戦(相手によりますが)などハイスコアを競うイベントで活躍してくれます。

特に闘技場ですとアドルゴ光がいれば、SSクラスまで上がる事は簡単になると思います。
SSクラスでもクラス維持に必要なスコアは出せます。
ただ、相手が待ってくれるかが問題にはなってきます。

それでも無課金、微課金組にとっては貴重なブッパキャラですのでお薦めです。

アドルゴその他の属性

一長一短ありますので、絶対的なお薦めはありません。

通常クエストやデュエルで使い易いのは火アドルゴです。
「ブッパキャラなんかまだいらないから、とにかく火力キャラが欲しい」
というご領主さんなら火がお薦めです。

樹と闇は優秀なアタッカーですが、とにかく速度が遅い。
シンシャ(グノシス)を所持しているご領主さんなら、色々遊べるとは思います。
重力PTを組めるご領主さんならお薦めと言えます。

「闇と樹どっち?」ならまずは闇がお薦めです。

水はテクニカルキャラと言っていいでしょう。
速度とFS1の全体バリアは合格ラインですが、攻撃力がMAXでも2894と超低目です。
三千世界と組ませても大した火力にはなりません。
一応、作るなら5体目でいいかと思います。
何となく顕現ヴァーレンハイトの下位互換という感じでしょうか。

<無料ポイントサイトでガチャ資金を貯める>
ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン

アドルゴ足跡30周回の再考察

オート周回は意外とやりやすいので、その辺は「絆竜進化録~アドルゴ攻略と育成」をご覧下さい。

今回は再考察と言う事で属性キラーの活用となります。
全WAVE光と闇属性のみです、プロビデンス対策で闇属性キラーを組み込めれば一周の時間短縮になります。
一番楽出来る?のはギルザ火でしょうか。

個人ランキングの行方

アドルゴイベは最も討伐数が多くなる「英雄戦記イベ」です。
25位以内を狙うなら2700体討伐、50位以内で1700体討伐が目安となります。
5日間ちょいのイベント期間ですので、かなり張り付けないと50位以内は厳しいです。
一日平均、350~400体討伐で50位以内が見えてきます。

有償オーブを無料で稼ぐ方法
-裏技ではなく大真面目な方法です-

「少女とドラゴン~幻獣クリプトラクト~期間限定イベント」目次へ戻る

「少女とドラゴン~幻獣クリプトラクト0から攻略」目次へ戻る

人気記事

1

2025年10月のポイ活収入報告です、ポイントサイトやアンケートサイト、お小遣いサイトで貯めたポイントをブログ風に月単位で更新しながら掲載しています。 2025年10月のポイ活目標-絶対ノート 9月は ...

ハピタス新規会員限定ボーナス受け取る方法 2

ハピタスが新規会員登録者限定でボーナス2000ポイント(2000円)貰えるキャンペーンを開催中です。完全無料でクリア可能ですので手順を解説していきます。 開催期間: 2025年10月1日~10月31日 ...

クレジットカードは何枚発行出来る? 3

まず結論から、クレジットカードは何枚でも発行出来て制限はありません。審査にさえ通過すれば極端に言うと無限に発行出来ます。ポイントサイト利用者にとっては高額ポイントが無料で貰える広告サービスなので利用し ...

4

モッピーは紹介コード(リンク)を通して新規会員登録を行い登録から翌々月末までに広告サービスで5000円貯めるとボーナスポイント2000円が自動で獲得出来ます。モッピーのポイントは1P=1円で現金交換可 ...

ポイントサイトでお節料理購入 5

10月に突入しTV通販番組でもおせち料理予約販売が増えてきました。「ちょっと待った!」そのおせちTEL注文しないでネットから購入した方が更にお得です、 2026年おせち料理を予約購入するなら早割とポイ ...

6

獲得ポイント急上昇中の広告(サービス)案件のご案内です。短期間で掲載終了になる高額ポイント案件のみ掲載していますので、早目にご利用して下さいませ。 記事をUPした時はXに投稿しておりますので、フォロー ...

7

アンケートサイトは使い方次第で最も効率よくコツコツポイントが貯まり、タイムパフォーマンス(時間効率)も優秀です。ポイントサイトやお小遣いサイトを活用している方も、アンケートサイトを併用する事で更にポイ ...

8

ポイントサイトの付与ポイントは常に上下動しますので、同じ広告サービス案件のポイントベスト記録を残しています。又、記録更新の都度アップデートしています。 獲得ポイントベスト記録に関する注意点 ポイントが ...