少女とドラゴン-幻獣クリプトラクト、期間限定イベント皇都防衛戦に関する攻略と情報です。
皇都防衛戦の概要と攻略
皇都防衛戦は少ドラの中で数少ないハイスコアを競うイベントです。
クリア報酬やスコア積み上げ方式の個人報酬もありますが、ランキングは各戦線のハイスコア合計のみで決定します。
周回スコア積み上げでランキングが上がる事はありませんのでご注意下さい。
:スコアの計算方法:
与ダメージ×ターン倍率=スコア
与ダメは単純に全ての敵に与えたダメージの合計です。
ターン倍率は手数の事で少ないターン数で終わらせるほど、倍率が上がりスコアが伸びます。
ターン倍率が掛け算なので慣れていないご領主さんだと、こちらを気にしてしまうようですが原則は与ダメが重要です。
皇都防衛戦ハイスコアのこつ
ゲーム用語的に言うならオーバーキルを何処まで伸ばせるかが最重要です。
オーバーキルって何?
HP1万の敵に与ダメ1万の攻撃をすれば落とす事が出来ます、通常のクエならこれでOKです。
HP1万の敵に与ダメ100万の攻撃をわざとして落とす事をオバーキルと言います。
クリアしたと言う意味ではどちらも同じに見えますが皇都防衛戦の場合、オーバーキルのスコアが加算されますので1万と100万となり大きな差が付きます。
次に重要なのは運と粘り強さです。
えっ?と思われるでしょうが、クリティカルが発生するかも運ですし2回行動するかも運、敵が味方のどのキャラを狙ってくるかも運、全て運です。
但し、その運を引き寄せる方法があります。
それはリロード作戦(タスクキル)で、オーバーキルが思い通りにならなかった瞬間にリロードしてやり直します。
何回でも何十回でも100回越えても…これが粘り強さです。
ですから皇都防衛戦イベでハイランカーを狙うなら全て手動となります。
少女とドラゴンで狙うオーバーキル方法
ギガバフ、クリバフ、天候、キラー(タイプキラー&属性キラー)、装備、FS、これらを上手く組み合わせてオーバーキルを狙います。
後は手持ちキャラ次第で、まず適正キャラを何人持っているか?適正装備は持っているか?、更に適正キャラを出してくれているフレはいるか?
これによって出せる最大スコアが大きく変わってきます。
仮に自分で適正キャラ、適正装備が整っていてもフレが適正キャラを出してくれなければランキング上位は狙えないので、フレ枠はとてつもなく重要です。
ハイスコアを狙うテンプレキャラ達
アタッカーは戦線により変わる事が多いですが、バフ役や天候役にはある程度テンプレ的なキャラが存在します。
テラ光(五帝潜在解放済み)
ギガバフ役&全体短縮役で装備で速度調整をしターンの初手で動けるようにする事が多いです。
ヤオヨロズ水(五帝潜在解放済み)
天候三千世界の発動役がメインですがアタッカーを兼ねる事もあります。
ティラノサウルス闇(契約)
神話キャラのティラノは皇都防衛戦で使う場合、天候:狂の発動役なので契約のみ有効です。又、攻撃力を上げ過ぎると相手を落としてしまう事があるので攻撃ハピは食わせず作るのがお薦めです。
ヤオヨロズとティラノサウルスを同時に使う事はありません。
どちらも天候スキル発動がメインなので皇都防衛の対象クエによりスコアを出しやすい方を選択して使用します。
ヤオヨロズが使えるクエなら、原則ティラノサウルスよりスコアは出やすいです。
但し、アッタカーをヤオ調整(攻撃力3350未満)していないと無意味となります。
ソロモン闇(契約がベター)
FS烙印の発動役です、進化でも使えますが契約の方が効率的に烙印発動をしやすいです。ティラノと同様に攻撃力を上げ過ぎると相手を落としてしまうので、攻撃ハピは食わせない方が無難です。
アタッカー
天候やバフが乗った状態を想定しキラーを含め適正が高いキャラを選択します。キラー以外で重要な要素は【相手が状態異常なら威力〇倍】という条件付きのFSです。
ソロモンの烙印(状態異常)が乗っている状況なので、キラー+烙印で一気にスコアが跳ね上がります。
スコアを伸ばす為のリーダースキルとフレ枠
スコアをより伸ばすにはリーダースキルも重要です。
テンプレキャラで紹介した中ではFS攻撃40%UPのソロモンがお薦めとなります。但しソロモンをフレ枠で登場させた方がいい場合もあるので、その時はアタッカー役をリーダーに置くことになります。
ご自身のリーダースキル、フレ枠のリーダースキルの両方をまずは攻撃力UP系で揃えてみましょう。
装備が明暗を分ける事もある
最上位(5位以内ぐらい)を狙うなら装備も重要な要素となります。
こればかりは神話クエ周回でドロップするか、たまに販売される課金装備を購入するしかありません。
適正装備が無くても10位前後は狙えるので、素浪人的には気にせず遊んでいます。
■ポイントサイトで有償オーブを無料で稼ぐ■
-裏技ではなく大真面目な方法です-
皇都防衛戦の楽しみかた
初心者ご領主さんがいきなり廃課金しても上位に入れるイベでも無いし、火力やスピード調整も必要なのでベテランご領主さんでもスルーする方達が多くいます。
ですから、やればそれなりのランクは確保出来たりしますし、ついでにスコア積み上げで貰える個人報酬を貰う価値もあります。
少ドラでオーバーキル(工夫)を狙うイベは闘技場SSと皇都防衛戦だけです。
ランキングは気にしないで自分なりのハイスコアを目指して遊んでみる、それが素浪人的な皇都防衛戦イベの楽しみ方です。
正確な順位は忘れましたがこれでも総合15位前後でした、特に第三戦線では適正アタッカーどころか2番手、3番手候補も所持していませんでした。
適正装備は全く無し&アタッカー不足でも粘れば(リロード)、それなりのスコアとランキング確保は出来るという一例です。
作るのに時間はかかりますが、光テラ&水ヤオヨロズ(五帝解放済)とティラノサウルス(神話)までは完全無課金ユニットなので、皇都防衛戦を楽しみたいご領主さんは確保と育成をしておきましょう。