SBI新生銀行口座をポイントサイトから開設

SBI新生銀行口座をポイントサイトを通して新規開設する手順と注意事項の解説記事です。

ポイントサイトからSBI新生銀行口座を開設する手順

ポイントサイト→SBI新生銀行公式サイトで口座開設

実は面倒な手間は無く、ポイントサイトからSBI新生銀行公式サイトを開くだけの作業です。

直接、SBI新生銀行公式サイトを開き新規口座開設を行うより、ポイントサイトを通せばポイントが貰えるので断然お得です。

SBI新生銀行口座開設の年齢&条件にご注意

何歳から口座開設出来ますか?

A、未成年(18歳未満)の方は本人確認書類の他に同意書(主に親権者など)が必要になります。

ご両親などに相談してから口座開設を行いましょう。

SBI新生銀行口座開設でポイントを貰えるサイト

SBI新生銀行口座開設でポイントを貰えるサイトは約30ヶ所!もあります。

その中で付与ポイントが優秀なポイントサイトはPowl(ポール)、ちょびリッチ、ポイントタウン、ハピタス、ポイントインカム、モッピーです。

確認&PR

・掲載ポイントサイトは新規会員登録&年会費など含め完全無料です

公式サイト【Powlポール
公式サイト【ちょびリッチ
公式サイト【ポイントタウン
公式サイト【ハピタス
公式サイト【モッピー
公式サイト【ポイントインカム

既に上記サイトのいずれかに登録している方なら、登録済みサイトから口座開設を行えばOK。

6ヶ所どこにも登録していないならハピタス、ちょびリッチ、ポイントタウンから選ぶのがお薦めです。

ポイントサイトの付与ポイントには上下動があり、SBI新生銀行口座開設なら500円程度~1500円程度まで動きます。

ご紹介した6サイトは常にSBI新生銀行口座開設で上位争いをしているポイントサイトです。

但し、一時掲載停止になったり完全終了する可能性もありますので、付与ポイントに拘り過ぎない事も必要です。

ポイントサイトからSBI新生銀行口座開設

さて、利用するポイントサイトの準備が出来たら実際に口座開設を行いましょう。

作業としてはポイントサイト→SBI新生銀行公式サイトへ と移動するだけの一手間(1~2分)です、ここではポイ活初心者さんを対象に少し詳しく解説します。

1、会員登録済みのポイントサイトを開く

2、検索欄に【SBI新生銀行】と入力して検索

3、SBI関係の対象サービスが表示されるのでSBI新生銀行「口座開設」をクリック(タップ)

4、SBI新生銀行公式サイトに移動する表示(ポイントを貯めるなど)があるのでクリック(タップ)

引用させて頂いた参照画像はちょびリッチの画面です。

5、SBI新生銀行公式サイトが開くので口座開設手続きを行う

1~4までをポイントサイトで行い、5はSBI新生銀行公式サイトで行います。

それでは引き続きSBI新生銀行で新規口座開設をしていきましょう。

SBI新生銀行新規口座開設の流れと注意事項

新規口座開設の流れはステップ1からステップ3までに分かれて、スマホかパソコンから行えます。

ステップ1

口座開設に必要な情報を入力します、氏名、住所、年齢、メールアドレス、TEL番号などなど。

住所はステップ2で提出する本人確認書類と同一であるか確認しましょう。

ステップ1とステップ2(本人確認書類)の住所が異なっていると口座開設は出来ません。

特に学生さんなど(免許証の住所を移していない)は注意しましょう。

ステップ2

本人確認書類を提出します、スマホで提出か郵送で提出か選択可能です。

公式リンクは別タブで開きます、提出書類などを確認したら閉じて下さいませ。

実際の手続きはステップ1を入力した画面から引き続き行って下さい

スマホから申請を行う

署名+顔写真+本人確認書類の3点

SBI新生銀行公式:スマホ署名&顔写真の注意
SBI新生銀行公式:スマホ本人確認書類

スマホから申請を行うと口座開設申請はこれで終了、ステップ3に続きます。

郵送で申請を行う

SBI新生銀行公式:郵送本人確認書類

郵送の場合、1種類~2種類の本人確認書類が必要になります、リンク先の公式サイトで確認&準備して下さい。

SBI新生銀行より郵便物が届きますので、必要事項を記入して必要書類を同封して返送します。

口座開設は「スマホ」の方が早いですが、スマホ操作に不慣れな方は「郵送」を選んでも全く問題ありません。

申し込んだ内容に不備があった場合は、届出住所宛に郵送で連絡がきます。その際、追加で必要書類を返送する場合もあります。

ステップ3

ステップ2まで正常に完了するとSBI新生銀行よりキャッシュカード、暗証番号通知(特定記録)がそれぞれ別便で届きます。

届いた資料を見ながらSBI新生銀行のサイト上で手続きを行いましょう。

これで全て完了しました。

銀行口座としてすぐに利用出来ますし、後日、ポイントサイトからはポイントが付与されます。

SBI新生銀行 素朴な疑問に回答Q&A

Q、ポイント目的で口座開設してもいいの?

A、問題ありません。但しポイント付与までに解約してしまうとポイントが貰えない事もあるのでご注意を。

Q、登録料や口座維持費はかかりますか?

A、登録、年会費、口座維持費など完全無料です。

Q、口座開設&ログインのみで利用しなくても大丈夫ですか?

A、利用しなくても大丈夫です、但し全く使いそうもないなら解約しても問題ありません。

Q、未成年者についての注意点があれば教えて下さい。

18歳未満(未成年)でも本人名義の口座を開設出来ます、ただ必要書類などが増えますので自分一人で開設する事は不可能です。

ご両親(親権者)にしっかり相談&説明をして納得して貰えたら開設手続きを行いましょう。

おまけ

ネット銀行としては4番目に口座開設しました、SBI証券を利用しているのでSBI新生銀行は欠かせないネット銀行になっています。

併せて読みたい関連記事
楽天銀行口座ポイントサイトから開設
ポイントサイトから銀行口座を開設

ポイントサイトよもやま話一覧に戻る

ポイントサイト活用術目次に戻る

人気記事

1

獲得ポイント急上昇中の広告(サービス)案件のご案内です。短期間で掲載終了になる高額ポイント案件のみ掲載していますので、早目にご利用して下さいませ。 記事をUPした時はXに投稿しておりますので、フォロー ...

2

毎月10日のみの1日限定開催、ちょびリッチ高還元DAYで3月も過去最高ポイントの広告案件登場です。 紹介リンク&PR ◆公式サイト紹介リンク【ちょびリッチ】 ・紹介リンクより登録頂くと300Pt獲得、 ...

3

様々なポイントサイトに【楽天証券新規口座開設】で○○ポイント獲得と言うサービス広告が掲載されています。 高額ポイント貰えるし利用してみたいけど、証券口座開設した事無いし費用がかかるのかも不安という皆様 ...

4

2025年3月のポイ活収入報告です、ポイントサイトやアンケートサイト、お小遣いサイトで貯めたポイントをブログ風に月単位で掲載しています。 2025年3月のポイ活目標-絶対ノート 3月は決算月なのでポイ ...