ポイントサイト系に設置されている頭の体操「詰将棋」の回答です(2月19日更新)。
目次
頭の体操系ゲームについて
詰将棋を含む頭の体操系ゲームは15ヶ所程度のポイントサイトに設置されていますが、周回してポイント回収しているのはフルーツメール、ちょびリッチ、アメフリ、ECナビの4サイトのみです。
フルーツメール詰将棋【フルーツ学園】の答え
2月19日の回答
1問目 | 2問目 | 3問目 | 4問目 | 5問目 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
フルーツメール、重かったです。
アメフリ詰将棋の答え【頭の体操広場】
2月19日の回答
ちょびリッチ詰将棋の答え【頭の体操】
2月19日の回答
ECナビ詰将棋の答え【頭の体操ゲーム】
2月19日の回答
フルーツメールで毎日ポイント貯める
頭の体操(フルーツ学園)はメニューの「ゲームで貯める」のコーナーに設置されています。
頭の体操をオールクリアすると毎日90ポイント+1スタンプ貯まります。
フルーツメールのポイント回収方法
毎日周回して貯めやすいポイントは以下です。
1、アンケートで貯める
フルーツメールのアンケートは単価が高く、回答してポイント回収する価値があります。又、回答数によってランクガチャを回せる回数が増えたり、懸賞の応募口数が増えたりする特典があります。
更に会員ランクにまで影響するので二重三重にお得となるのがフルーツメールのアンケートです。可能な限り「あなたに届いているアンケート」はこなしましょう。
2、スタンプラリーで貯める
「マイページ」の中段付近に【スタンプラリー】が設置されていますので毎日クリアしましょう、スタンプ5個集めるのに5分もかかりません。これフルーツメール会員の方でも気付いてない方が多かったりします。
3、ゲームで貯める
フルーツ学園(頭の体操)はここに設置されており、スタンプラリーとカブッテいるコンテンツもありますのでスタンプラリーをクリアした後で更にここでポイント稼ぎましょう。
4、クリックで貯める
クリックポイントだけで毎日6Ptになります。
以上をクリアしているだけで毎月600円~1000円程度のポイントが貯まります、アンケートを省くと300円程度になってしまうのでのでご注意を。
確認&PR
◆公式サイト紹介リンク【フルーツメール】
・フルーツメールは新規会員登録&年会費など完全無料です
・上記紹介リンクから登録完了すると1000Pt貰えます
ECナビで毎日ポイント回収する方法
フルーツメールと同様、毎日獲得出来るコツコツポイントがECナビにも豊富にあります。
1、毎日貯める
メニューの「毎日貯める」をクリック(タップ)すると18種類のコンテンツが表示され、ここに【頭の体操】も設置されています。
18種類全部こなす(頭の体操含)とそれなりに時間かかりますが、ポイントは確実に貰え月単位で開催される宝くじにも応募可能です。
2、アンケート
アンケート専門サイト「リサーチパネル」と提携していますので回答していればアンケート本数も多くなります。コツコツポイントをしっかり貯めたい方には外せないコンテンツです。
更にアンケートで貯めたポイントも毎月開催されている宝くじ発券対象なので、ダブルで楽しむ事が出来ます。
確認&PR
◆公式サイト紹介リンク【ECナビ】
・ECナビは新規会員登録&年会費など完全無料です
・上記紹介リンクから登録完了+本人認証で1500Pt貰えます
アメフリで毎日ポイント回収する方法
アメフリは短時間でコツコツポイントを回収出来るポイントサイトとして重宝です。
1、ログインポイント
ログインしたらまず「ログインポイントを受け取る」をクリック(タップ)しましょう。更に30回(30日)ログインする度に自動でポイントが追加されます。
2、毎日貯める
メニューの「毎日貯める」をクリック(タップ)します、頭の体操ゲームはここに設置されています。
絶対外せないのは無料ガチャで最低10Pt~最大100Ptハズレ無しで必ず当選!
ログイン系ポイント&ガチャポイントを獲得するまで30秒程度、時間効率抜群です。ここから頭の体操などクリアしていくのがベターな使い方、多忙な日はログイン&ガチャ回すだけでもOKです。
確認&PR
◆公式サイト紹介リンク【アメフリ】
・ECナビは新規会員登録&年会費など完全無料です
ちょびリッチで毎日ポイント回収する方法
ちょびリッチはコツコツポイントが貯まりやすい&サービス案件の付与ポイントが優秀とメインサイトとして活用できるポイントサイトです。
1、ゲーム
メニューにある「ゲーム」をクリック(タップ)します、頭の体操ゲームはここに設置されています。
ちょびリッチで外せないのは「ビンゴ」と「ちょびガチャ」でビンゴはそれなりの確率で達成出来ます。ちょびガチャは毎日ガチャ券一枚貰え貯めておくことが可能、5の付く日(5日15日25日)に回すとハズレ無し全部アタリになるので貯めて5の付く日にまとめて回しましょう。
2、アンケート
アンケートの付与ポイントが高く最大の目玉はアンケートポイントも会員ランクボーナスの対象と言う事です。
最大15%なので例えば1000円分回答すれば1150円になります、これを活用しない手はありません。
3、ちょ日新聞
毎日35人!にポイントが当たります、応募の必要はなく当選してるか確認するだけなので手間は一切かかりません。
確認&PR
◆公式サイト紹介リンク【ちょびリッチ】
・ちょびリッチは新規会員登録&年会費など完全無料です
・紹介リンクより登録して頂くとウエルカムボーナス300Pt獲得出来ます、更に最大4000Ptのボーナスミッションにも参加可能です。
日本の歴史クイズの回答について
詰将棋と同じ頭の体操系コンテンツ内に【日本の歴史クイズ】もありスタンプ対象です。但し問題が人により異なるので、回答としてお届けする事が出来ません。
個人的には得意分野なので毎日楽しんでいます、参考になればと思い年号を一覧にしてありますので回答に迷った時は参考にして下さいませ。
2問正解で1スタンプになるので時間効率は良い方です。
おさかなクイズの回答について
日本の歴史クイズと同様に問題が人により異なるので直接回答をお届けする事は出来ませんが、魚の難読漢字を一覧表にしていますので回答に迷った時は参考にして下さいませ。
【おさかなクイズの回答】
効率良くコツコツポイント貯めるコツ
頭の体操が設置されているポイントサイトは冒頭に記した通り約15サイトあり、私が利用しているのは4サイトのみです。
何故、他サイトも周回して回収しないのか?
頭の体操以外で毎日貯めやすいコツコツポイントがあるかどうかで判断しています。4サイトの周回方法をご紹介した通り他のコンテンツでも簡単にポイントが貯まるかどうかが基準です。
分かり易く言うと時間効率を重視している感じです。